生命の星・地球博物館
毎度おなじみ「生命の星・地球博物館」に行ってきました! 生命の星・地球博物館 基本情報 ジオパークである箱根のお膝元、入生田にある博物館、生命の星・地球博物館です。この博物館に訪れるようになったのはチビワンが恐竜にハマり…
カナー型自閉症の次男と定型発達の長男。二人の子供たちとどう向き合い、いかに楽しく過ごしていこう!?そんな日々の奮闘とお出かけ日記を綴った記録です
毎度おなじみ「生命の星・地球博物館」に行ってきました! 生命の星・地球博物館 基本情報 ジオパークである箱根のお膝元、入生田にある博物館、生命の星・地球博物館です。この博物館に訪れるようになったのはチビワンが恐竜にハマり…
2018年も残りわずか。冬の寒さが厳しくなるについてチビツーを連れたお山登りは難しくなります。でもどうしても今年中にもう一度チビツーとも一緒に歩きたい。そんな想いから選んだ自宅近所の円海山周辺の緑地帯の一画である横浜自然…
川崎大師公園に遊びに行ってきました。以前から行きたいと思っていたのですが、ようやくその願いが叶いました。結果的にチビツーの反応は微妙だったのですが・・・。 川崎大師公園 基本情報 大型の複合遊具や、広々とした芝生広場のあ…
新本牧公園に遊びに行ってきました。ここは子ども達のお食い初め(百日祝い)や七五三でお世話になっている本牧神社の目の前にある公園です。 新本牧公園 基本情報 バリアフリー情報 お出…